GR meet Osaka
大阪のGRファンと一緒に時間を過ごすのも楽しみでしたが、まだカメラ雑誌の読者だった頃からバリバリに紙面で活躍していた横木安良夫さんと、ファンと言っていいくらい憧れていた菅原一剛さんと、スピーカーを務めるという機会はとくべつなものでした。...
ポケットのなかのライカ Huawei P20
カメラを初めて手にした小学生の頃から、未来のカメラってどんなだろう?と想像するのが好きでした。スカウターみたいになるのか、片手で銃みたいに構えるのかな、とか。 撮ってからの展開の広がりと簡便さを考えたら、もっとも進化したカメラの形状のひとつがスマートフォンでしょう。...
マグナムを語る、ふたたび
ふたたび、というのは数年前にPHaT PHOTOとマグナムジャパンの共同企画で「マグナムの作家たちのコンタクトシートからプロファイルする」というトークイベントをやったからです。 たぶん伝説になっているはず。 今回は、富士フイルムとマグナムの企画展「HOME」が開催されるので...
幸せのレシピ
ジェイミー・オリバーの30分クッキングが好きで、録画してまで見ています。 彼の姿勢は一貫していて「美味しくて身体にいいものを食べるのは、みんなが考えているよりもずっと簡単なんだ」ということ。 そのため、慣習や思い込みを改めるように、缶詰や冷凍食品も「こうすれば、ゴージャス...
クラウドファンディング
そのブランドの名前を目にするようになったのは3,4年前のことで、当時は事業形態の面白さにフォーカスされた記事ばかりでした。 カリフォルニア大学バークリー校に通い経営について学んだ学生が、ジーンズに魅せられて、卒業後にジーンズ製作のノウハウを学び、ブランドを立ち上げるものの失...
次世代のGRに望むこと
次世代のデジタルカメラに望むこと ですが、インパクトあるタイトルを付けたほうがいいかなと思ってGRを指名しました。いまのGRには「色んな人たちから求められているんだよ」「こういうことを望まれているよ」というフィードバック(一般的には電気信号による応答ですが、栄養という意味も...
CP+ 2018
今年もCP+に出演します。 これがCP+オフィシャルサイトのリンク http://www.cpplus.jp 事前申し込みをすると無料になります。いつも長い列ができるので、どの曜日がいいとか、どれくらいの時間に行くといいとか、事前に調べて予定を立てることをおすすめします。...
Lewis Leathers 改造計画
革フェチとして、ライダースジャケットには常にあこがれを抱き続けてきました。 ついにバイクには乗らなかったけれど、カフェレーサーと呼ばれる、ライダースジャケットをファッショナブルに着こなし、街を軽く流してカフェに集うようなライダーが好きです。...
ムカデになりたいわけじゃない
高校生の頃、フィルムを買うお金が欲しくて親が昼食代にくれたお金を貯めて、お昼は屋上でトースト一枚と水で過ごしていました。 同じようにしている同級生がいて、何がほしいの?と尋ねたら、ローファーと答えました。値段を聞いたら6万とか言っていたから、たぶんオールデンかウェストンです...
Radioheadが教えてくれた
1981年から洋楽を聴くようになって、ほぼブランクはないから、35年ぐらいになります。 前の世代と比較するのは難しいけれど、僕の世代は80年代の"ブリティッシュインベイジョン"や、MTVなど音楽ファン全体を巻き込んだ洋楽ブームがあったりして、周囲に洋楽ファンはすごく多かった...